Member:ヴォルフィード
自己紹介
ただのゲームヲタク 以上
自己紹介終わっちゃったよ(
ゲーム遍歴を挙げると、学生時代からKOF、ギターフリークスとプレイし、ギターフリークスは現在も続行中。
ネトゲは社会人になってから始め、RO、TW、MHFと渡り歩いた後オラクルへと軟着陸。
同時進行でパズドラやってたり、一時期提督やってたこともあるとかないとか。
見事なヲタクである
(・´ω`・)とか_(:3 」∠)_の顔文字がお気に入りでよく使ってる。特に意味は無いらしい。
PSO2では近接職メイン。
エンジョイ勢&自キャラ可愛い勢。
でもキャラ設定らしい設定は特に無い。
気が向いたら設定とか作るかも。
キャラ紹介
ヴォルフィード
メインの元気っ子イメージな褐色デュマ子。
メインキャラとしてPSO2をプレイする上で全ての基本になっており、Lv、アクセ、髪形、衣装等全てにおいて他のどのキャラより圧倒的に時間とお金を掛けている。
実はEP2実装時に作られた2ndで、中の人にものすごく気に入られたために1stからメインの座を奪い取ってしまった子。
メイキング時のコンセプトが「EP2で実装された白まつ毛を使いたい」で、最初は色白で作ってみたものの上手く行かずしばらく悩んでいると、突然「そうだ、褐色にしたら映えるんじゃね?」と電波を受信して作ってみたところこれがドストライク。
中の人に褐色属性を植え付けた罪深い子である。
一応、全クラスカンスト。
メインと言うか、最も稼働率が高いのがBrとFiで、FiはSPオーダーも全部終わらせてある。
敵の攻撃を避けて殴るだけの簡単なお仕事。
Calila
サブのおしとやか系褐色ニュマ子。
実は1stだがヴォルフィードが生まれてメインの座を明け渡すことに。
プレイ開始当初のメインだったこともあり、ヴォルフィードが持ってないアクセを持ってたりすることも。
キャラ作成時から何度か大工事を行い、今では2人目の褐色子に。
最後にクリエイトし直した時のコンセプトは「ヴォルフィードのお姉ちゃん」
ある程度の共通点は残しつつ、ヴォルフィードとは違うイメージを持たせ、見た目の年齢も離れすぎないように作成。
クラスはHu/Brでカタナを使用。
ヴォルフィードが火力重視であるのに対してCalilaは安定重視。
乙女ツリーで倒れないことを目的とした構成。
ヴォルフィードの影武者的立ち位置。
in Blue
美人枠キャス子。
現在は5鯖の常駐キャラとして活躍中。
コンセプトは「若顔で作る美人系お姉さん」
元々美人枠はCalilaだったが、度重なる工事で美人枠から外れたため改めてキャラを作ることに。
180cmの高身長美人と、ヴォルフィードの対照となるように作成。
クラスはRa/Hu。
ヴォルフィードがRa/Brの火力型なのでin Blueはマッシブ乙女+HP盛り装備で倒れないRaを目指して育成。
ギャリック
サブのイケメン枠デュマ男。
ふと真面目にイケメンを作ってみたくなって作った。
コンセプトは「色白イケメン」褐色2人いるからね。
肌も髪も眉毛も白。驚きの白さ。
クラスはBo/HuでJBを使用。
ヴォルフィードがテクブーツなので、ギャリックは打撃ブーツに。
DBは中の人が合わない模様。
ウルハ=クロガネ
最低身長で我が家では貴重なまな板枠(
ピンク髪に褐色と言うちょっと珍しい組み合わせ。
「最低身長のムチロリ」をコンセプトに作成したので恐らく下半身の太さは全キャラ中一番。
クラスはFo/Brでラフォ撃つだけの簡単なお仕事。
やったこと無い型と言うことで火力特化Foを作ってみたかった。
現在はin Blueと入れ替わって5鯖で活動中。
5鯖のチーム「StarDustReverie」に所属。
螺天
読み方は「らてん」
気付けばほとんどの種族性別でキャラを作っていたので最後に残った沼男を作成。
これで全種族性別でのキャラ作成コンプリート。
クラスはBr/Raで弓Br
そのため、眼帯を常に着用することに決定。
後はギャリック君が好青年なイメージだったのでこちらは対照的にクールな感じに。
そしていつの間にか褐色沼男弓Brと言う超希少種が完成したことに気付く。
ブルーマンデーパレード
通称「ブルマン君(命名:鈴熊)」
ついにやってしまった男の娘。しかも褐色。
ここ最近の運営の男の娘推しに負けました。
男の娘と言っても、中の人の感覚的に「男だけど可愛い服とか立ち居振る舞いが好き」ってイメージなのでそれを男の娘と言っていいものかと思って調べたら深淵なる闇に触れそうになったのでそういうことにしておく。
クラスはHu/Fiのワイヤー使い。
たまたまガルグリからワイヤーを2本頂いたので、使ったことも無いしワイヤーやってみるかと言うノリで決定。
思ってたより強い。
以上がメインキャラ。
あとはサブ垢に3キャラいるので全部で10キャラいる。
あまり把握してない人もいると思うのでついでに載せときます。
隠しキャラ
一文字百太郎
あの伝説の傭兵がメタルスラッグの世界から参戦!
素顔はイケジジイと専らの噂。
ロビー打防2000超えのカチ勢。
XHエルダープレスのダメージを140にまで抑える防御力の上に乙女搭載なのでULTで棒立ちしてもメイトが尽きない限り倒れることは無い。
HuがLv75になったので現在はTeをチマチマレベル上げ中。
いずれはTe/Huでカチ支援が目標。
何気に全キャラ中2番目にレベルが高かったりする。
ヒゲ付きサンタ帽のヒゲだけの実装お願いします_(:3 」∠)_
Heavy.D!
KOFの世界からはボクサー・Heavy.D!が参戦!
モヒカンを使ったついでにアウトローショルダーも使ったのでヒャッハーが可能(
完全な思い付きで作ったキャラ。
後悔も反省もしていない。
ネタ元のキャラがボクサーなのでFiでナックルを装備。
ナックル以外の武器種は持たせるつもり無し。チャレンジ?知らんがな(´・ω・`)
レベルがVH帯から上がりません。
やっぱりキャラの見た目はモチベに直結しますね。
一応、褐色枠。
MODEL DAYDREAM
イケ箱を作りたいと思って生まれた子。
パーツなんて全然分からないからビジフォンで色々眺めてるとジョーカーレッグが気に入ったのでそれを中心に構成。
カラーリングはギタフリの曲であるMODEL DD4をイメージして暗い青と水色に。
クラスはFi/Huでリミブレソード予定。
しかし、サブ垢と言うこともあり放置され続けはや数ヶ月、未だにLv上げの予定は無い(
- 最終更新:2015-11-03 12:32:14